MENU CLOSE
2018.01.05
15時〜のお得なプラン|•'-'•)و✧
おはようございます!
京都駅店です
お正月もお仕事という
お客様にもオススメ
トワイライトパック
15時〜のお得なプランです|•'-'•)و✧
詳しくはウェブサイトまで
皆様ご来店お待ちしております
★★今すぐ予約!お電話はこちら★★★
03-5577-5882
★★3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから★★
→WEB予約ページへ行く
2018.01.02
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます\❤︎/
みなさんはもう初詣に行かれましたか?
初詣にお着物!かなりインスタ映えで写真映え間違いなしです(∩ˊᵕˋ∩)・*
本日もたくさんのお客様にご利用頂いています!!
清水寺、八坂神社、八坂庚申堂などバスでたくさん巡れます!
ブログ用フッター
★★今すぐ予約!お電話はこちら★★★ 03-5577-5882
★★3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから★★ →WEB予約ページへ行く
*************************************** ☆京都駅店からアクセス良好な観光名所☆
●伏見稲荷大社(店舗・京都駅からJR奈良線に乗車し約5分、稲荷駅で下車し徒歩2分) ●嵐山(JRで約15分) ●京都水族館(店舗から西方向へ徒歩10分) ●東本願寺(店舗から北方向へ徒歩5分)
*********************************** 京都駅店のSNSアカウント★ クリックで各ページに飛びます!
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください(*^_^*)
○Instagram→vasara_kyotoeki
○Face book→vasarakyotokaisatsu
○Twitter→vasara_kaisatsu
2018.01.01
祇園祭り日程
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・
祇園祭 日程
○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
1日
長刀鉾町お千度 10:00~
長刀鉾稚児などが八坂神社を訪れ
神事の無事を祈願します。
2日
くじ取り式 10:00~
市会議場で山鉾巡行の順番を決めます。
5日
長刀鉾稚児舞披露 15:30~
長刀鉾稚児が太平の舞を披露します。
10~14日
山鉾建て
前祭の山鉾23基を組み立てます。
10日
神用水清祓式 10:00~
四条大橋の東岸で神事を行い、神輿洗いの水を
鴨川から汲み上げます。
お迎え提灯 16:30~
児武者などが八坂神社~市役所まで巡行し
市役所前で芸能を奉納。
八坂神社に戻って神輿を迎えます。
神輿洗い 18:00~
松明で八坂神社~四条大橋まで清め、中御座神輿を
八坂神社~四条大橋まで運び神用水で清めます。
12日
山鉾曳き初め 14:00~
一般人でも山鉾(函谷鉾・鶏鉾・月鉾・菊水鉾・長刀鉾)を曳くことができます。
13日
長刀鉾稚児社参 11:00~
長刀鉾稚児が八坂神社を訪れ、正五位少将・十万石大名の位を授かります。
山鉾曳き初め 12:00~
一般人でも山鉾(蟷螂山・放下鉾・船鉾・岩戸山)を曳くことができます。
14日
宵々々山
山鉾の駒提灯が灯され、祇園囃子が奏でられます。
14~16日
御朱印集め
山鉾町の御朱印を集めることができます。
八坂神社では7月だけ祇園祭の起源とされる御霊会朱印が授与されます。
15日
伝統芸能奉納 15:00~
八坂神社で日本舞踊などが奉納されます。
宵々山
山鉾の駒提灯が灯され、祇園囃子が奏でられます。
屋台露店がたち歩行者天国になる人気イベントです。
宵宮神賑奉納神事前夜 夕方~
八坂神社の石段下で舞妓などによるビアカウンターなどが設けられます。
宵宮祭 20:00~
灯りを消し、神霊を八坂神社の本堂から神輿に移します。
16日 宵山
山鉾の駒提灯が灯され、祇園囃子が奏でられます。
宵宮神賑奉納神事 夕方~
八坂神社の石段下で舞楽などが奉納されます。
石見神楽 18:30~
八坂神社で石見神楽が奉納されます。
日和神楽 21:00頃~
囃子方がある山鉾町が祇園囃子を奏でながら御旅所に行き囃子を奉納して晴天を祈願します。
17日
山鉾巡行 9:00~
前祭の山鉾23基が四条烏丸から巡行します。
神幸祭 16:00~
神輿3基が八坂神社から氏子町を回って御旅所に向かいます。
18~21日
山鉾建て
後祭の山鉾10基を組み立てます。
20日
山鉾曳き初め 15:00~
一般人でも山鉾(北観音山・南観音山・大船鉾・八幡山)を曳くことができます。
21日曳き初め 11:00~
橋弁慶山の曳き初めが見られます。
21~23日
御朱印集め
山鉾町の御朱印を集めることができます。
屏風祭
山鉾町の町屋などで家宝の屏風などを披露します。
23日
日和神楽 20:30頃~
囃子方がある山鉾町が祇園囃子を奏でながら御旅所に行き囃子を奉納して晴天を祈願します。
南観音山あばれ観音 23:00頃~
南観音山の本尊・楊柳観音像を蓮台にぐるぐる巻にして町内を回ります。
24日
山鉾巡行 9:30~
後祭の山鉾10基が烏丸御池から巡行します。
花傘巡行 10:00~
傘鉾などが八坂神社から巡行し、巡行後に八坂神社で舞踊などを奉納します。
還幸祭 17:00~
神輿3基が御旅所から氏子町を回って八坂神社に向かいます。
25日
狂言奉納 13:00~
八坂神社で茂山狂言が奉納されます。
28日
神用水清祓式 10:00~
四条大橋で鴨川から神輿洗用の水を汲み上げます。
神輿洗 18:00~
松明で八坂神社から四条大橋まで清め、神輿を八坂神社から四条大橋まで運び神用水で清めます。
31日
疫神社夏越祭 10:00~
八坂神社の境内摂社・疫神社で鳥居に取り付けられた茅輪をくぐり、護符が授与されます。
2018.01.01
2018花火大会日程
京都駅から便利な大規模の花火大会のみをご紹介しております。
★はおすすめ度です
★★★ 【 7月25日 天神祭奉納花火 @大阪】19:30~20:50
打上数:約5000発
✔会場までのアクセス:京都駅からJRで大阪駅下車
JR環状線に乗り換え2駅目『桜ノ宮』駅すぐ
★★★★ 【7月27日 長浜・北びわ湖花火大会 @滋賀】 19:30~20:30
打上数:約10000発
びわ湖花火大会と同じ打上数に関わらず、来場客数が3分の1と比較的ゆっくり楽しめそう!
✔会場までのアクセス:JR京都駅からJR長浜駅下車徒歩10分程度
★★★ 【8月1日 教祖祭PL花火芸術 @大阪南部】20:00頃~
打上数:約10000発
✔会場までのアクセス: 京都駅から近鉄線で奈良の橿原神宮前経由で大阪府富田林市へ。
近鉄富田林駅下車、徒歩約10分
京都駅からは若干時間がかかりますが、圧巻の花火は見もの!
★★★★★ 【8月4日 なにわ淀川花火大会 @大阪 】19:40~
打上数:非公開
✔会場までのアクセス: JR京都からJR大阪駅へ。
会場最寄りの駅は周辺の阪急、地下鉄沿線ですが大阪駅周辺でも
場所が良ければ大迫力の花火を楽しめます。
★★★★★ 【8月7日 びわ湖大花火大会 @滋賀】19:30~
打上数:約10000発
★昨年一番向かわれるお客様の多かった花火大会です。
京都周辺で一番大きな花火大会の為、来場客数も多数!
時間に余裕を持ったご予約をお願いいたします。
✔会場までのアクセス: JR京都からJR大津駅下車。徒歩15分程度
★★★★★ 【8月11日 亀岡平和祭保津川市民花火大会@京都亀岡市】 19:30~
打上数:約7000発
★打上数はびわ湖花火大会に劣るものの、7000発と十分な打上数。
来場客数も有名花火大会よりも少ないのでゆっくりお楽しみいただけます。
✔会場までのアクセス:JR京都駅からJR亀岡駅下車。徒歩15分
2017.12.31
良いお年を(∩ˊᵕˋ∩)・*
こんにちは٩( 'ω' )و
京都駅店です!
今日は大晦日です(* ॑꒳ ॑* )⋆*
屋台を回りながら…
家で年越しそば食べながら…
お着物で…
様々なカウントダウン
楽しんでください(∩ˊᵕˋ∩)・*
そして京都駅店は明日も
元気に営業しています°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
当日のご予約も大歓迎です( -`ω-)✧
皆様のご来店お待ちしております|•'-'•)و✧
★★今すぐ予約!お電話はこちら★★★
03-5577-5882
★★3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから★★
→WEB予約ページへ行く
***************************************
☆京都駅店からアクセス良好な観光名所☆
●伏見稲荷大社(店舗・京都駅からJR奈良線に乗車し約5分、稲荷駅で下車し徒歩2分)
●嵐山(JRで約15分)
●京都水族館(店舗から西方向へ徒歩10分)
●東本願寺(店舗から北方向へ徒歩5分)
●東寺(店舗から京都駅八条口に行き、徒歩15分)
**********************************
京都駅店のSNSアカウント★
クリックで各ページに飛びます!
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください(*^_^*)
○Instagram→vasara_kyotoeki
○Face book→vasarakyotokaisatsu
○Twitter→vasara_kaisatsu
2017.12.30
年始予約状況!!京都駅店
こんにちは!
京都駅店です(*´꒳`*)
年始の穴場予約時間です!
1日14時以降
2日12時以降
3日12時以降
となっております٩( 'ω' )و
この時間でしたら
比較的ゆっくりと
お着物お選び頂けます!
もちろんこの時間より前でも
ご予約できる時間もありますので
ウェブサイトをご覧ください(^^)
3日間ともトワイライトプランがさらに
おすすめです!!!
皆様のご来店お待ちしております♪
★★今すぐ予約!お電話はこちら★★★
03-5577-5882
★★3時間以降の時間帯~明日以降のご予約はこちらから★★
→WEB予約ページへ行く
***************************************
☆京都駅店からアクセス良好な観光名所☆
●伏見稲荷大社(店舗・京都駅からJR奈良線に乗車し約5分、稲荷駅で下車し徒歩2分)
●嵐山(JRで約15分)
●京都水族館(店舗から西方向へ徒歩10分)
●東本願寺(店舗から北方向へ徒歩5分)
●東寺(店舗から京都駅八条口に行き、徒歩15分)
**********************************
京都駅店のSNSアカウント★
クリックで各ページに飛びます!
ブログに載っていないちょっとした情報やお客様のコーディネートも満載ですので是非チェックしてみてください(*^_^*)
○Instagram→vasara_kyotoeki
○Face book→vasarakyotokaisatsu
○Twitter→vasara_kaisatsu